ベースの運指の決め方とトレーニング法

ベースの上達に欠かせない要素の1つに運指があります。正しい運指、効率的なトレーニングを行うことで、スムーズな演奏ができるようになります。ここではベース初心者の方や、更にテクニックを高めたい方に向けてベースの運指の決め方とおすすめのトレーニング方法を解説していきます。ギター教室でエレキギターレッスンやエレキベースレッスンに通う方もぜひ参考にしてみてください。

 

ベースの運指の決め方

運指とはフィンガリングとも呼ばれ、名前の通りベースを弾く時の指の運びのことを言います。ベースは両手を使って演奏する楽器なので、右手・左手どちらの運指も大切ですが、特に弦を抑える左手はスムーズに動かせるよう集中的に練習を行いたいところです。運指の決め方は、まずは基本的な弦の押さえ方を覚えた上で、自分にとって効率的な運指にアレンジしていくのがおすすめです。

 

指が自然に動かせるようになるまで基本練習を繰り返し行なってから、弾きやすいように変えていくのがポイントです。初心者にありがちなのが、弦を押さえる時に指が寝てしまい、指が別の弦に当たって綺麗な音が出ないケースです。弦を正しく抑えようと指板を覗き込むことで手首の角度が崩れていることが原因となっていることも多いので、初めは難しいと思いますができるだけ指板を見ないようにしてみてください。無意識のうちに崩れていることもあるので、1フレットに対して1本の指を使うことを守りつつ、フォームに注意しながら適度な圧力をかけて音を鳴らせるようにゆっくり練習していきましょう。

 

ベースの運指のトレーニング方法

運指の決め方でも解説したように、初めは基本的な弦の押さえ方を徹底的にマスターして指の動かし方を覚えることが大切ですが、指をスムーズに動かせるようになるためにも、ストレッチトレーニングを合わせて行うのがおすすめです。日頃から空いた時間などに指のストレッチをすることで、指の筋肉がほぐれてスムーズに動くようになります。

 

実際のトレーニング方法ですが、左手の肘を伸ばして、右手で左手の人差し指を掴んだらゆっくりと手の甲に向けて反らしていきます。この時に急に指を反らしたり、力を入れすぎたりすると手を痛めてしまうので注意しましょう。そして人差し指と同様に、中指、薬指、小指と親指と順番に行ないます。

 

指には脳に繋がる神経が多いので、左手だけでなく右手も同じようにトレーニングをすることで、指の筋肉だけでなく脳も活性化され、よりスムーズに指を動かせるようになります。指先の力や握力を高めたいという場合は、グリップ式になった専用のトレーニンググッズも販売されているので、このようなグッズを活用して効率的にトレーニングをするのも良いでしょう。