間違いのない中古ベースを選ぶポイント

「楽器を始めよう!」と思い立ったら吉日、自分だけの物を買いたくなりますよね。そこで気になるのが、新品の方がいいのか、中古の方がいいのかということです。ここでは、ギター教室の生徒さんからも問い合わせが多い、中古のベースを購入する際に知っておきたいポイントをまとめました。エレキギターレッスンやエレキベースレッスンでも使える中古をお教えします。

 

中古と新品の違いは価格だけ?その違いの理由はなに?

まず、中古と新品の違いについて説明します。これは「人が使ったか、使っていないか」につきます。人が使っていれば、ベースも消耗品ですのでどこかに痛みや傷があることになります。それゆえに、価格が安くなるのです。
ベースにとって一番需要なのは「音質」です。良い音が出せるかどうか、ずれが生じたりしないかどうかがポイントになります。もし傷などによって音が悪くなってしまうようであれば、それが「新品よりも値段が安くなる理由」といえるでしょう。

 

また、新品と中古の違いで言えることは、アフターフォローがあるかどうかです。ベースなどの楽器は常にメンテナンスが必要になります。初心者で対応出来ないメンテナンスは、購入店でお願いすることになりますが、中古だと保証やアフターフォローがないこともあります。

 

中古ベースを購入するポイントやタイミングを考えよう

では、中古ベースはどんなタイミングで購入するのがベストなのでしょうか。はっきり言うと「ある程度慣れてから!」という一言に尽きます。できれば、初心者は中古を避けることをおすすめします。

 

その理由としては、中古ベースの悪い点を理解するための知識がないことが挙げられます。安さにどうしても目が行きがちですが、それよりも問題になるのが音質です。楽器である以上、良い音が出せるかどうかを一番気にして頂きたいのです。

 

初心者のうちに、よい楽器、良い音に触れておくことで、その後に大きな影響を及ぼします。しかし「どうしても金額的に手が出せない」という方もいらっしゃると思います。その場合には、一人ではなく、ベースに詳しい人と一緒に、さらに実際にお店に行って中古品を購入するようにしましょう。

 

購入するポイントとしては、まずベース全体のコンディションを確認しましょう。消耗品である以上、経年劣化は避けられません。

 

劣化の状態を見るチェックポイントとしては、「フレットの減り」、「ネックの反り」、「ナットの状態」、「トラスロッドの余裕」など、確認するべきポイントが多くあります。また、中古ではアフターフォローがつかないケースも多いので、購入先でしっかりチェックしておくことも重要です。

 

ここまで中古のベースについて見てきましたが、中古品の中には、掘り出し物もあり、意外と、中古も使い勝手が良い物が多いことに驚かれたかもしれません。

 

中古を購入するタイミングは、いろいろですが、ある程度演奏に慣れてきて、基本的な知識や音の違いが分かるようになったときがタイミングかと思います。様々できるようになってくると、自分の弾きたい曲調によってベースを変えるなど、やりたいことも増えてきて、その時に、中古ベースに目を向けるのも良いでしょう。

 

また、新品では高すぎて手が出ない物も、中古でなら買えるかもしれないのは夢がありますよね。是非参考にして、素敵なベースに出会うきっかけとしてください。ギター教室でも相談にのりますのでお声がけください。