オーケストラ、ビッグバンド、スモールコンボなどあらゆる形態で使われる音楽理論を徹底的に追求し、本格的な作曲・編曲能力を身に付ける為のカリキュラム。

1.基礎音楽知識

1−1.基礎音楽知識 (楽譜、鍵盤の理解)Major Scale と Keyの概念

1−2.Interval 反応

2.Major Key Chord Progression

2−1.Major Key Diatonic Chords (Triads)

2−2.Major Key Diatonic Chords (7th Chords)

2−3.Chord Progression1 (Chordの分類,Tonic,Subdominant,Dominant)

2−4.Chord Progression2 (Root Motion、小節の捉え方)

3.Major Key Melodic Manipulation

3−1.Chord tone & Non-Chord tone (Tension,Avoid Note)

3−2.Melodic Manipulation (Syncopation Anticipation Auftakt)

3−3.Scale 発想 (Scale Character,Pentatonic Scale)

3−4.Chord Scale (Mode Scale)

4.ベースライン構築基礎

基礎トレーニングと基本理論を活用して、他楽器との音域の区別やコンビネーション法、ジャンル別にベースラインの作り方を学びます。

 

音の選択

・ルート、5thを使用した基本的なベースライン
・コードトーンを活用したベースライン
・ローインターバルリミット
・クロマティックアプローチ
・同音異弦テクニック
・ギターやキーボードとの音域の区別

 

リズムの選択

・バスドラムやハイハットなど、ドラムを意識したパターンの作成
・ゴーストノートを使用したビート感の違い

 

音の歌い方

・フレーズディレイ
・ベンド、ビブラートテクニック

 

ブルース進行を利用した基本ベースラインの作成と記譜

・ブルース進行とブルーススケール(ブルーノートの把握とアドリブへの応用)

 

ジャンル毎の基本的なパターン

・ロック(力強いタイトなリズムの出し方、ミュート奏法による効果)
・ボサノバ、サンバ(基本フレーズ、リズムの捕らえ方)
・ソウル&ファンク(スラップ奏法を用いたフレーズ、シャッフルのリズム、アクセントによるフレージングなど)
・カントリー(2ビート、4ビートなどによるリズムの感じ方の違い、音の切り  方)
・ジャズ(2ビート、4ビートでのウォーキングテクニックとハンマリング、プリングを応用したリズムテクニック)

5.Minor Key Context

5−1.Minor Scale (Natural Minor Scale,Harmonic Minor Scale)

5−2.Minor Key Chord Progression (Chordの分類,Tonic,Subdominant,Dominant)

5−3.Minor Key Melodic Manipulation (Non-Chord Tones,Scale Tendencies)

5−4.Modal Interchange (Major/Minor)

6.Blues

6−1.Blues 概要 (Dominant Blues,Blue Note)

6−2.Blues Scale (Blues Pentatonic,add#4 Scale)

6−3.Blues派生コード (Minor/Blues Modal Interchange)

6−4.Blues応用 (Major系Blues,Minor Blues,Jazz Blues)

6−5.Tonal Context 総括 (Major/Minor/Blues)

7.Cliche/Pedal Point

7−1.Range/Low Interval Limit

7−2.Pedal Point(Tonic Pedal,Dominant Pedal,Bass Pedal,Interior Pedal,Soprano Pedal)

7−3.Line Cliche (Bass Line Cliche,Chord Voicing)

8.Other kind of Chord

8−1.Suspended 4th/6th Chord/add9/Fifth Chord

8−2.#Ⅳm7(b5)/bⅡMaj7

8−3.Substitute Dominant/relⅡm7/MinorⅡⅤ (Jazz Chord Progression)

8−4.Lydian b7 Scale/Locrian natural 6

8−5.Diminished Chord (Passing Diminished/SubⅤ7 Diminished/Ⅰdim7 Ⅴdim7)

8−6.Diminished Chord Scale (Symmetric Diminished Scale/Tonality Diminished Scale)

8−7.Dominant Chord Scale 2 (Symmetric Dominant Scale / Whole tone Scale)

9.Compound Chord

9−1.Inversion Chord

9−2.Hybrid Chord (Diatonic Chord Scale)

9−3.Hybrid Chord (Non-Diatonic Chord Scale)

9−4.Upper Structure Triad

9−5.Polychord

10.Modulation

10−1.Trancepose/Modal Interchange

10−2.Direct Modulation

10−3.Dominant Chord Modulation

10−4.Pivot Chord Modulation

10−5.Transitional Modulation

11.Modal Context

11−1.Modal Contextの考え方

11−2.Modal Harmony (Dorian Scale)

11−3.Phrygian Dominant (Spanish 8note Scale)

11−4.Lydian (Scaleのみでの作曲法,Minimal Music)

11−5.Mixolydian (様々なScaleでのModal Interchange)

11−6.Aeolian Locrian Ionian

12.Advance Modal Context

12−1.Mode from Harmonic Minor Scale (Tonal&Modal Context)

12−2.Mode From Melodic Minor Scale (Tonal&Modal Context)

12−3.Mode From Harmonic Major Scale (Tonal&Modal Context)

12−4.Other Mode Scale

13.Contemporary

13−1.Traditional Scale

13−2.Symmetric Scale (Messiaen Scale)

13−3.現代作曲技法 (Minimal Music,12音技法,微分音Etc,,,)

13−4.Contemporary Music 作曲

14.Harmony Arrange

14−1.PartSoli1 (4part,Close Voicing)

14−2.PartSoli2 (Open Voicing)

14−3.PartSoli3 (3part,2part,5part)

14−4.Approach Technic

14−5.Top Note Voicing (ソロピアノ、ソロギター制作)

14−6.Spread Voicing

14−7.Melodic Embellishment

15.Harmony Arrange2

15−1.Voicing in 4th (Tonal Context/Modal Context)

15−2.Voicing in 2nd

15−3.Upper Structure Triad

16. Arranging

16−1.楽器の特性、音域の基礎知識

16−2.木管楽器でのArrange

16−3.SaxPhone でのArrange

16−4.金管楽器でのArrange

16−5.Horn Section Arrange

16−6.Big Band Jazz Arrange

16−7.Improvisationの制作

17. Arranging2

17−1.弦楽器でのArrange

17−2.打楽器、パーカッション等について

17−3.その他の楽器

17−4.Small Orchestra Arrange

17−5.Full Orchestra Arrange


まずは無料体験レッスン!

皆様のお申し込みをお待ちしております


まずは無料体験レッスン!

皆様のお申し込みをお待ちしております

Copyright © 2021 Adachi Music Institute inc.All Rights Reserved.
メールフォーム 24時間受付・12時間以内返信 0120-977-474 電話問合せ受付時間
9時~21時【年中無休】